

NY企画展とNew York Times
ただいま NY Amagansett / TIINA the STORE にて開催中の ”EXQUISITE JAPANESE CRAFTS CURATED BY A&S" に参加しています(7月19日〜8月末まで)。 こちらはいつもお世話になっているArts & Science のソニア・パークさんが親交あるNYのTIINAさんのショップにてキュレーションした企画展で、日本の20人ほどの作家さんとともに私はフェルト猫を出品しております。 かご、ガラス、陶、などなど端正な手仕事が集まるなかに加えていただき光栄です。もしお近くの方がいらしたら、ソニアさんが選んだ日本の職人の仕事をぜひご覧ください。 TIINA the STORE そして、この展示が The New York Times に取材され、記事が公開されました。 おまけみたいなものとはいえ、ちゃんと私の作品も名前も紹介してくださっていて感動です。 (記事中のリンクがうちのどんくさ猫が9割のインスタグラムアカウントになっており、これでよかったのかドキドキします…) A Lesson in J


Cat's ISSUE サマーギフトフェアに参加します
ブログは1年ぶりの更新です。ご無沙汰しております。 1年のあいだ、羊毛作品を作りながら粘土で猫造形の研究をしておりました。ようやくかわいいのできたかなと思ったところにフェアのお誘いをいただいたので、今回は粘土の小さな猫で参加します。 高さ5cmほど、羊毛の猫と同じグラスアイはどこからでも目が合い、いろいろな表情が楽しめます。 写真は個性あふれる(みなさまおなじみの)猫たちですが、よくいる模様もたくさん作りました。全部で14個です。 明日から銀座SIX 6F 蔦屋書店にて(直前のご案内でごめんなさい) 以下、Cat's ISSUEインスタグラムより明日の購入方法のご案内です。 ご購入希望の方はご確認のほどよろしくお願いいたします。 ********************** 【SUMMER GIFT by Cat’s ISSUE】
@銀座 蔦屋書店
後半展示:8月3日(土)〜8月25日(日)
NEKOLABO 「CLAY ART EXBITION」
フェア後半の展示では、羊毛フェルトとオリジナルグラスアイでリアルな猫